113.【保存版】モデルYで本当に買ってよかったパーツ10選|おすすめ度つき【★5から順に】

テスラ モデルYを納車してから1年以上が経ち、「これは買ってよかった」と実感できたパーツを10個、厳選して紹介します。

実用性や満足度を「おすすめ度(★3~5)」で表現し、評価が高い順に並べました。

これからアクセサリーをそろえる方の参考になれば幸いです。

★★★★★(超おすすめ)

1. ETC2.0車載器(Panasonic CY-ET2620GD)

おすすめ度:★★★★★

モデルYは標準だとETC非搭載。

パナソニックのETC2.0は純正オプション扱いで設置できます。

納車と同時に導入したいレベルの必需品です。

2. ガラスルーフ用シェード

おすすめ度:★★★★★

ガラスルーフで真夏は灼熱。ガラスルーフ用シェードを使えば、車内温度の上昇をしっかり防げます。

コスパが高く、夏の必需品。

3. 普通充電アダプター(J1772アダプター)

おすすめ度:★★★★★

旅先や施設にある普通充電器(J1772規格)を使うために必要なアダプターです。

普通充電を使うならマストアイテム。

出先での充電トラブルを回避できる、安心の必須アイテム。

4. ステッププロテクター(ドアシルガード)

おすすめ度:★★★★★

乗り降りで擦れやすい後席ステップを保護。

シボまでテスラ風なモノなら、まるで純正の様な仕上がり。

何故か純正状態だと、汚れがつきやすい布地。

小さいお子さんがいるなら、マストアイテム!

★★★★☆(かなりおすすめ)

5. フロアマット(前席・後席用)

おすすめ度:★★★★☆

泥・水対策に優れた3Dマット。掃除のしやすさと心の平穏を両立できます。

小さなお子さんがいるなら、アウトドア好きなら、マストアイテム。

6. カーゴマット(トランク用)

おすすめ度:★★★★☆

荷物で汚れがちなトランクを保護。防水タイプがおすすめです。

アウトドアや買い物でよく荷物を積む人には必須。

7. CHAdeMOアダプター

おすすめ度:★★★★☆

旅先や地方でスーパーチャージャーが使えない場合に活躍。

急速充電が使いたくなったら、これがないと使えない!

出番は少なくても、あると安心できる1本です。

8. テールゲートプロテクター(リアバンパーガード)

おすすめ度:★★★★☆

何故か純正はここが毛羽立ってしまう布地。荷物が当たると、汚れが付くと毛羽立ったり、汚れが落ちなかったり。プロテクターを貼っておけば、見た目も引き締まります。

★★★☆☆(あると便利)

9. フランクマット(前トランク用)

おすすめ度:★★★☆☆

前トランク(フランク)の底に敷くマット。

荷物での傷も防げます。

少しなら濡れても拭けるので大丈夫!

10.モバイルコネクター(Gen II)

おすすめ度:★★★☆☆

テスラ純正の家庭用充電ケーブル。200V・100Vのコンセントに対応しており、自宅や旅先で活躍します。

収納用のケースや専用ポーチもセットで用意すると便利です。

使用環境に左右されますが、あれば非常に心強いアイテムです。

まとめ:モデルY用おすすめパーツ10選(評価順)

パーツ名おすすめ度一言メモ
ETC2.0車載器★★★★★最優先で導入すべき
サンシェード★★★★★夏の快適性が劇的に変わる
普通充電アダプター★★★★★旅行先・非常時の充電に心強い
ステッププロテクター★★★★★見た目と実用性を両立
フロアマット★★★★☆足元の保護と掃除のしやすさに貢献
カーゴマット★★★★☆トランクの保護&汚れ防止に最適
CHAdeMOアダプター★★★★☆遠出先での充電手段を広げる
テールゲートプロテクター★★★★☆荷物の積み下ろし時のキズ防止
フランクマット★★★☆☆使用頻度に応じて便利
モバイルコネクター(GenⅡ)★★★☆☆充電関連の小物整理に便利

その他

ランク外ですが、あって良かったアイテムを紹介してますので、合わせてご覧下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました